(発行)福岡点字図書館(開館時間8:30~17:00)
〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-7 クローバープラザ3F
Tel 092-584-3590 Fax 092-584-1101
Eメールtenji.cloverplaza@gmail.com
ホームページアドレスhttps://fukuten-hp.normanet.ne.jp/
夏本番
館長 夏秋圭助
7月のつどいは天気にも恵まれ、用意していた会場の定員90名を超えるお申し込みをいただきました。例年と異なり平日開催となったことで、若干少なく見込んでおりましたが、望外の満員御礼となりまして、うれしく思います。一方、ご参加いただけなかった方にはお詫び申し上げます。
講演では、お金の成り立ちや歴史から、発行まもない新券の特徴まで興味深い話題の連続でした。また、講演後の質疑や意見交換では、「シリーズ全部読み終わるまでは、長生きしたい」「毎週、こだまや文春を楽しみにしています」など、ボランティア励ましの声もいただき、たいへん素敵な時間となりました。
さて、刺すような日差しに突然の豪雨轟雷と、すっかり夏めいてきましたが、熱中症や防災対策は十分でしょうか。巻頭言を書いている今日も、晴天から10分ほどでバケツをひっくり返したような大雨が1時間ほど続きました。途中、雷が激しく鳴り響き、クローバープラザも停電するほどの迫力で、慌ててサーバーの電源を切りました。
こうした大雨の季節になるたびに「小郡イオンが水没するか、しないか」と、小郡市民は気になって仕方がありません。しかし、水没のたびに防災対策が強化された今では、見上げるほど高い土手、2メートルの防水板と、すっかり要塞のようなたたずまい。さすがの豪雨も、これを越えて水没させることは難しいと安心しています。
水害の起こりやすい地域でも、年々防災対策を強化していることでしょう。ただ、九州は特に豪雨地帯、毎年のように予想を超えてきます。私たちが、小郡イオンのような徹底抗戦をすることは難しいですが、命を守る十分な備え、避難経路の確認など、一人一人が防災意識をもつだけでも大きな力になるものです。
夏も終わる10月10日、11日にはクローバープラザで全視情協大会が行われます。同11日には、県立図書館と共催でバリアフリー図書読書体験会を行いますので、まだデイジー図書に触れたことのない方などいらっしゃいましたら、どうぞお立ち寄りください。詳しい案内は、追ってホームページでご紹介いたします。
いよいよコロナ明けの夏本番、様々なイベントが活気を取り戻しています。うがい手洗い等の基本を欠かさず、この夏本番を楽しんでください。
|
8月・9月・10月の休館日 |
|
【8月】
4日(日) 5日(月) 11日(日)~16日(金) 19日(月)
25日(日) 26日(月)
【9月】
1日(日) 2日(月) 8日(日) 9日(月) 16日(月)
17日(火) 22日(日) 23日(月) 24日(火)
29日(日) 30日(月)
【10月】
6日(日) 7日(月) 13日(日) 14日(月) 15日(火)
21日(月) 27日(日) 28日(月)
【臨時休館】
10月10日(木)・11日(金)
※全国視覚障害者情報提供施設大会(福岡大会)運営のため休館します。ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 |
お知らせ
◆九州国立博物館 さわって体験本物のひみつ2024◆
リアルに再現した銅鐸のレプリカや古代の鏡などをさわって、鳴らして、体験することで、皆さん自身に「本物のひみつ」を探っていただきます。きっと、文化財の新たな魅力を発見できるでしょう。さあ、ぜひお手をふれてください。
期間中は、色々なイベントも開催されます。詳しくは、ホームページでご確認ください。
展示期間:7月17日(水)~10月14日(月)
九州国立博物館4階文化交流展示室第9室(太宰府市)
開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)
お問合せ先:九州国立博物館 ハローダイヤル 050-5542-8600
ホームページ https://www.kyuhaku.jp
◆第24回点字技能師検定試験受験者募集◆
点字に関する卓越した知識・技術を有する方に対して資格を付与することにより、点字関係職種の専門性と社会的認知度を高め、合わせて点字の普及と点字の質の向上を図り、視覚障害者に的確な情報を提供することを目的としています。
試 験 日:11月17日(日)9:30~16:00
会 場:東京・京都・福岡・仙台の4会場(予定)
申込受付:7月1日(月)~9月6日(金)(当日消印有効)
試験科目:学科試験と実技試験
受験資格:点字経験3年以上(自己申告。詳しくは、事務局にお問い合わせ
下さい。)
受 験 料:15,000円
問い合わせ:日(に)本(ほん)盲人社会福祉施設協議会 社内検定試験事務局
TEL 03-6240-1858
URL http://www.ncawb.org/
◆「NHKハート展」詩の募集◆
全国の障害のある人、障害のある人とともに歩む人から寄せられた詩を紹介する展覧会「NHKハート展」。日常で感じる気持ち、心にわいてきた言葉、誰かに伝えたい思いを詩に込めてご応募ください。
応募締切:9月5日(木)
お問い合わせ:NHK厚生文化事業団「NHKハート展」係
TEL 03-3476-5955(平日10時~18時)
FAX 03-3476-5956
Eメール info@npwo.or.jp
◆令和6年度福岡県職員採用Ⅱ類・Ⅲ類試験案内◆
試験日:9月29日(日)
受付期間:郵送又は持参 8月5日(月)から16日(金)まで
:インターネット 8月5日(月)9時から16日(金)17時まで
試験区分等:Ⅱ類 行政、教育行政
:Ⅲ類 行政、教育行政、警察行政
受験資格:Ⅱ類 平成11年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた者
:Ⅲ類 平成13年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者
(大学(短期大学を除く)における在学期間が2年を超える 者を除く)
問い合わせ:福岡県人事委員会事務局任用課
TEL 092-643-3956
FAX 092-643-3960
電子メール saiyo@pref.fukuoka.lg.jp
◆差し上げます◆
ご希望の方は8月31日迄にご連絡ください。希望者が多い場合は抽選となり、発送をもって当選発表にかえさせていただきます。
〈点字〉
「ふれあい らしんばん 第97号・98号」 内閣府 各1冊
「自由民主 第113号」 自由民主党 1冊
〈録音〉
「明日への声 第97号・98号」 内閣府 CD46分・49分
図 書 紹 介
※貸出期間は2週間です。新刊は貸出希望が集中しますので、早めのご返却をお願いします。
ケマル・アタテュルク
-オスマン帝国の英雄、トルコ建国の父- |
小笠原弘幸
|
5
|
(点訳)福岡点字図書館
ケマル・アタテュルクは、トルコ共和国を作り、初代大統領になった人です。ギリシアのテッサロニキで生まれ、戦士となり、政治家になり、57才でこの世を去るまでのお話です。とてもわかりやすい文章で、世界史がにがてな私も最後まで読み通すことができました。
がんばらない効率化
-家事から仕事まで使える- |
諏訪寿(とし)一(かず)
|
3
|
(点訳)福岡点字図書館
読んで発見、見て納得!目からウロコの効率化の新常識。〈Q〉早く皿洗いが終わるのはどっち? (A)すべての皿を洗剤で洗ってから水ですすぐ。(B)1枚ずつ洗剤で洗って水ですすぐを繰り返す。(A)と答えた人は知らぬ間に時間をムダにしているかもしれません!効率化にまつわる常識は間違いだらけ。「ためない」「まとめない」で効率化できる5つの型を徹底解説。(帯より)
100年長生き食 -料理が苦手でも、
ひとり暮らしでもできる!- |
森 由(ゆ)香(か)子(こ)
|
2
|
(点訳)福岡点字図書館
かしこく手間なしで健康寿命をのばす!ちょい足し+市販品アレンジ+簡単スープで低栄養を防ぐ!高齢者向けの正しい栄養の知識を伝えるとともに、健康寿命をのばすための食事法や料理について、「たんぱく質」のとり方を中心に紹介します。
名前のない鍋、きょうの鍋 |
白(はく)央(おう)篤(あつ)司(し) |
2 |
(点訳)福岡点字図書館
自宅にお邪魔し同じ食卓で一緒に鍋をつつくと、湯気の向こうにその人が見えてくる― 名もなき鍋が雄弁に語るのは、それぞれが営んできた日々の蓄積だ。「鍋とはこういうものである」という枠組みをはずし、鍋を通して垣間見える18人の暮らしと人生。きっと鍋が食べたくなるはずだ。
いずみ -北海道くらしの詩(うた)- |
北海道新聞生活部 編 |
4 |
(点訳)福岡点字図書館
北海道新聞連載60周年をむかえた女性投稿欄「いずみ」。日々のくらしのなかの何気ない断片、思わずもれる息づかいや様々な想い。百人百様の人生が垣間見えます。そこには等身大のあなたがいます。あなたはどんな場面に自分を重ねますか…。(帯より)
隆(たか)家(いえ)卿(きょう)のさがな姫 |
阿岐(あき)有任(ありとう) |
5 |
(点訳)福岡点字図書館
目に入れても痛くないほど大切な娘の姫君に、「よくぞ帰り来たまいけるかな、こんのクソ親父がーっ!」と言われたのは、救(きゅう)国(こく)の英雄、藤原隆家。「誰に似たりや」とぼやけば、妻からは「殿にや」と呟かれる。時の権力者であり、叔父の道長のことなど微塵も恐れず、世間ではさがな者と評されている彼も、家では一人の父親だった。(カバーより)
(点訳)福岡点字図書館
台風による豪雨で土砂災害が発生し、ひとつのニュータウンが消失した。復旧現場から発見された一家四人の惨殺遺体。防災ジャーナリスト名(な)取(とり)陽(よう)一(いち)郎(ろう)が現場に立った時、真実への扉が開かれ…。元、気象庁予報官が描く自然災害ミステリ。
(点訳)福岡点字図書館
「私は、私の人生をいきる」。様々な困難を抱えた主人公が、悩み苦しみながらも徐々に回復し、自らも学んだ、円満な人生を歩むまでを描いた感動長編。「虐待・愛着障害・不安神経症・HSP」昇華と再生の物語。(帯より)
幸せな家族 -そしてその頃はやった唄- |
鈴木悦夫 |
4 |
(点訳)福岡点字図書館
保険会社の幸せ家族を題材にしたテレビCM撮影に協力する中(なか)道(みち)家の5人。撮影はなかなか進まず、やがて不気味な唄の歌詞をなぞるように中道家の家族が一人ずつ死んでいく。幸福な一家に次々と訪れる謎めいた事件を描いた長編ジュヴナイル・ミステリ。
迷宮山荘は甘く香る |
田(た)畑(ばた)農(のう)耕(こう)地(ち) |
4 |
(点訳)福岡点字図書館
孤独だがそれを苦としない高校生が文芸部の合宿で訪れた山荘は、脱出不能の異様な施設だった。僕らを閉じ込めたのは誰だ?何の目的で?脳幹を刺激するクローズド・サークルミステリー!第4回草思社・文芸社W出版賞金賞受賞作を文庫化。
七つのショートしょーと |
なつ野(の) 一五(いちご) |
2 |
(点訳)福岡点字図書館
人生を価値あるものにするためにどう生きるべきか、命の大切さを描いた生命力あふれる七つの作品集。いつからか我が家の庭に入れかわり立ち代わりやって来るようになった野良猫たち。わたしに癒しを与え、生き物を愛する心を育ませてくれた。世話をして触れてこそ抱く深い思いを、彼らの思い出とともに語る。(帯より)
(点訳)福岡点字図書館
臨床心理士の藍(あい)が出会ったのは、ある殺人事件をめぐる二つの家族。背後に潜む“闇”に気づいた時真相が見えてくる。事件の背後で苦しむ人々の声を掬う臨床心理士の物語を現役記者が描く渾身の社会派長編小説!(帯より)
上京小説傑作選 |
岡(おか)崎(ざき)武(たけ)志(し) 編 |
5 |
(点訳)福岡点字図書館
それぞれの東京、それぞれの生活、そこにドラマがある。青春・貧乏・出合いと別れ。地方出身の多くの作家にとって、創作のモチーフとなった「上京」、そして作品の磁場となった「東京」。林芙美子「耳輪のついた馬」、重松清「東京に門前払いをくらった彼女のために」、梶井基次郎「橡(とち)の花」など、11篇をセレクトする。
男と女 -恋愛の落とし前- |
唯(ゆい)川(かわ) 恵(けい) |
3 |
(点訳)福岡点字図書館
「恋愛小説の名手」と呼ばれる直木賞作家が、大人の恋愛を冷徹に一刀両断。恋に浮かれる人にも、不倫の愛に悩む人にも、人生を狂わされた人にも、珠玉の名言にあふれた「修羅場の恋愛学」。35歳以下、閲覧注意!12人の女性のリアルな証言、「これが私なりの落とし前」。
医療者のことばの持つ力 -あなたのことばは、
病人を患者にも“ひと”にもできる- |
田中順也(じゅんや)
|
2
|
(点訳)福岡点字図書館
「田中君なんかそこら辺にいる15歳のガキと同じなんやで」透析治療が始まり生きる気力も目標も失っていた時にかけられた、ある看護師のことば。それは、幼少期から行動を制限され、自分は人とは違うと感じていた著者の心に強く響き、自身が看護士を目指すきっかけとなった。医療者、そして慢性腎臓病を抱える患者の両方の立場から、「ことば」が与える力の偉大さを描いた回想録。
幽霊ホテルからの手紙 |
蔡(さい) 駿(しゅん) 著、 舩(ふな)山(やま)むつみ 訳 |
9 |
(点訳)福岡点字図書館
血だらけの女優から託された木匣(きばこ)を届けに、海と墓地の間にある幽霊ホテルを訪ねた作家。12通の手紙が物語る狂気と惨劇とは。中国で圧倒的な人気を誇る作家によるホラーミステリー。作家が訪ねた先の幽霊ホテルでの謎の人々との日々、やがて幽霊騒動が持ち上がる。幽霊ホテルに滞在している人々の事情も二転三転し、謎が解けては深まる藪の中へ誘われていく小説です。
孔雀屋敷
-フィルポッツ傑作短編集- |
イーデン・フィルポッツ 著
武藤崇(たか)恵(え) 訳 |
5
|
(点訳)福岡点字図書館
一夜のうちに発生した三人の変死事件。不可解な事態の真相を鮮やかに明かされる「三人の死体」など巨匠の傑作六編を収める。いずれも初訳、新訳の短編集!フィルポッツには、まだまだ隠された名作が遺されているかもしれない。乞うご期待である。(裏表紙と文中より)
昨夜の記憶がありません -アルコール依存症 だった、わたしの再起の物語- |
サラ・ヘポラ 著本間綾(あや)香(か) 訳 |
5
|
(点訳)福岡点字図書館
サラ・ヘポラはニューヨークで働くライター。子供の頃から、酒の味を知り、大人になっても酒漬けの日々。記憶障害などになって断酒を決意。苦しみながらも努力をかさねて、本来の自分を取り戻していく。ユーモアとペーソスたっぷりの再起エッセイ!
厚生労働省委託点字図書 ※日本点字図書館製作
障害者の雇用の促進等に関する法律施行令/
障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則 |
厚生省 編
|
3
|
厚生労働省委託児童点字図書 ※日本ライトハウス製作
おもしろい石と人の物語 -ヒトが鉱物に
作用し、鉱物もまたヒトに作用する- |
大平悠(ゆう)麻(ま)
|
3
|
レッド・フォックス
-カナダの森のキツネ物語- |
G.D.ロバーツ チャールズ 著桂(かつら) 宥子(ゆうこ) 訳 |
3
|
ウイルスって何だろう -どこから来るのか?- |
青野由(ゆ)利(り) |
1 |
命を救う 心を救う
-途上国医療に人生をかける小児外科医
「ジャパンハート」吉岡秀(ひで)人(と)- |
ふじもと みさと
|
1
|
その他の点字図書
「2024年度 NHK放送番組時刻表」 日本(録音図書にっぽん)放送協会 2冊
「仏典童話 金のかま/空を歩く象」 浄土真宗本願寺派 1冊
「宇宙と物質の起源 -『見えない世界』を理解する-」 高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所 編 1冊(触図部分のみ)
録音図書
直観を磨く -深く考える七つの技法- |
田坂広(ひろ)志(し) |
7:01 |
(音訳)福岡点字図書館
あなたは自分の中に「天才」がいることに気がついているか。最先端量子科学が解き明かす天才の秘密。一流のプロフェッショナルだけが知る、思考法、技法を伝授。(帯より)
眠れないあなたに
-おだやかな心をつくる処方箋- |
松浦弥(や)太(た)郎(ろう)
|
3:09
|
(音訳)福岡点字図書館
誰もが日常で感じる不安やストレスとどのようにつきあっていけば安眠が
つかめるか。そんな処方箋のような読み物です。
もしかして認知症?
-軽度認知障害ならまだ引き返せる- |
浦上克哉
|
5:26
|
(音訳)福岡点字図書館
同じ話を何度もしてしまう。あらゆることがめんどくさくなった。そんな人も、「軽度認知障害」なら回復可能!認知症リスクはこれで回避!効果が確認された具体的予防法が満載!
認知症尊厳死
-私がボケたら殺してください- |
木(き)島(じま)康雄
|
3:40
|
(音訳)福岡点字図書館
認知症と認定された男性を本人のリビングウィル(事前指示書)に基づいて餓死させたとして、老人介護ホームの施設長、浅井が逮捕された。彼女の自首に付き添った弁護士宮(みや)家(け)綾太(りょうた)は、国家権力を相手に法定闘争を繰り広げ…。
赤い誠(まこと) |
小(こ)村(むら)治朗 |
4:18 |
(音訳)福岡点字図書館
日本人商社マンが見た激動のソ連変革期とビジネスと友情の記憶を描く経済小説。赤い血の通った人間の目線に心熱くなる。
(音訳)福岡点字図書館
老親の認知症という社会問題をモチーフに現役の医師が描く緊迫のストーリー。
「あの時はありがとう」とゴンが言った |
左(さ)樹(き)早苗 |
2:03 |
(音訳)福岡点字図書館
思えば、わずかな時間の交歓であった。しかし心通わすものが確かにあった。誰にも顧みられずにいた老犬との心の交流を綴った書。(帯より)
厚生労働省委託デイジー図書 ※日(にっ)本(ぽん)ライトハウス製作
世界を変えた実験と研究
-歴史と失敗から学ぶ大発見のヒント- |
齋藤勝(かつ)裕(ひろ)
|
6:35
|
人類は歴史上で直面してきた多くの課題を科学で解決しようと試みてきた。錬金術から最新の科学まで、失敗と成功を繰り返してきた科学の歴史を紐解き、多彩な実験と研究から生まれた成果とその原理をやさしく解説する。
青少年読書感想文全国コンクール課題図書 ※日本ライトハウス製作
聞いて聞いて! -音と耳のはなし- |
高津 修(おさむ) 他文 |
0:43 |
音は震える空気の波。大きな音は大きくうねり、高い音は細かく震える。2つの耳で聞くと、いきいきと立体的に聞こえるんだよ-。音のプロが、音のひみつと耳のはたらきを語る絵本。
私の(わたくし)職場はサバンナです! |
太田ゆか |
5:52 |
肉食動物の想像を超えたサバイバル、サバンナを支える縁の下の力持ち…。
南アフリカ政府公認の日本人女性サファリガイドが、サバンナの動物たちの生態や、環境保護の最前線、人と自然が共生するために大切なことを伝える。
さようならプラスチック・ストロー
|
ディー・ロミート 文
千葉茂樹 訳 |
0:40
|
海をよごし、海で暮らす生きものたちをおびやかすプラスチック・ストロー。ストローの発明と改良の歴史、プラスチックごみの影響や環境問題の解決策などを描く。SDGsを考え行動するための絵本。
身近なお菓子、チョコレート。原料のカカオから板チョコレートができるまでを写真で紹介する。クッキングコーナーも収録。
アニューは、産まれたばかりのタテゴトアザラシの赤ちゃん。ある日、お母さんが北極の海へ行ってしまい、ひとりぼっちになって…。アラスカで暮らす著者が描く野生動物のおはなし。
ゆきなとみくは、自分は9歳だと言うおばあさんに出会い、共に一日町を歩き回ることに。後日、ふたりは意外な場所で彼女と再会し…。いっしょに町を歩き、語り合った、忘れられない夏の一日を描く。
大好きなおばあちゃんに「きらい」と言ってしまった、はなちゃん。謝りたいのに、「ごめんね」という言葉が出てきません。しばらくしたある日、おばあちゃんが救急車で病院に運ばれ、入院することに…。
じゅげむの夏 |
最(も)上(がみ)一平 作 |
1:38 |
4年生の夏休みにやりたいことを宣言した、筋ジストロフィーの親友、かっちゃん。その願いを叶えてあげたくて、ぼくらは綿密に計画を練ったのだけれど…。いのちを謳歌する少年たちの姿をみずみずしく描く。
宙(そら)わたる教室 |
伊(い)与(よ)原(はら) 新(しん) |
10:33 |
東京・新宿にある都立高校の定時制に集った、さまざまな事情を抱えた生徒たち。彼らは「科学部」を結成し、「火星のクレーター」を再現する実験を始め…。
優等生サバイバル
-青春を生き抜く13の法則- |
ファン・ヨンミ 作
キム・イネ 訳 |
5:35
|
大学進学実績で有名な進学校に入学したジュノ。テスト、課題、進路、SNS、恋…。やらなきゃいけないこと、考えなきゃいけないことは満載!ハードな高校生活を生き抜くために、“優等生”のジュノが見つけた法則とは?
おちびさんじゃないよ
|
マヤ・マイヤーズ 文
まえざわ あきえ 訳 |
0:57
|
テンちゃんは身体の小さな女の子。いつも「おちびさん」と言われてしまいます。そんなある日、テンちゃんよりも小さい(かもしれない)マルくんという転校生がいじめっこにからかわれているのを見て…。
希望のひとしずく
|
キース・カラブレーゼ 著
代(だい)田(た)亜(あ)香(か)子(こ) 訳 |
7:18
|
この町で、ふしぎなことが起きている。古い井戸がいきなり、願いをかなえてくれるようになった。理由を知っているのは、3人の中学生だけで…。世界のかたすみからおくる愛と希望の物語。
その他の録音図書
「2024年度 NHK放送番組時刻表」 日本(録音図書にっぽん)放送協会 デイジー 2時間58分
「仏典童話 金のかま/空を歩く象」 浄土真宗本願寺派 デイジー8時間25分
サ ピ エ 図 書 館 図 書 情 報
*7月の利用ベスト100の中からいくつかをご紹介します。
これらの図書は他館製作です。貸出を希望される方はご連絡下さい。
図書館名のあとに ダウン とあるものは、サピエ図書館より点字・音声データがダウンロードできます。
「スピノザの診察室」 夏川草(そう)介(すけ) 4冊(福井視情セ・ダウン)
「戦艦武蔵の最期」 渡辺 清(きよし) 5冊(名古屋情文・ダウン)
「いまこそガーシュウィン」 中山七(しち)里(り) 4冊(西宮視障・ダウン)
「カラダの雑学講座」 村井宏(ひろ)光(みつ) 4冊(高知声点・ダウン)
「138億年宇宙の旅」 クリストフ・ガルファール 著 塩(しお)原(ばら)通(みち)緒(お) 訳 8冊(長野市図・ダウン)
「梟の一族」 福田和代 5冊(点訳いちご・ダウン)
「宇宙を動かしているものは何か」 谷口義明 3冊(三重視障セ・ダウン)
「悪(あく)逆(ぎゃく)」 黒川博行 9冊(島根ラ・ダウン)
「千両の首 -斬(ざん)!江戸の用心棒-」 佐々木裕(ゆう)一(いち) 4冊(島根ラ・ダウン)
「水族館メモリーズ」 木(もく)宮(みや)条太郎(じょうたろう) 4冊(福島点図・ダウン)
「風に立つ」 柚月裕子 デイジー12時間19分(日赤北海道・ダウン)
「未(いま)だ謎」 佐伯泰英 デイジー7時間27分(日点・ダウン)
「守護者の傷」 堂場瞬一 デイジー14時間10分(滋賀視障セ・ダウン)
「成瀬は信じた道をいく」 宮島未奈(みな) デイジー5時間54分(滋賀視障セ・ダウン)
「県警の守護神 -警務部監察課訟務(しょうむ)係-」 水村 舟(しゅう) デイジー11時間50分(小樽点図・ダウン)
「サドンデス」 相(あい)場(ば)英雄 デイジー12時間48分(宮城視情セ・ダウン)
「星を編む」 凪(なぎ)良(ら)ゆう デイジー9時間55分(西宮視障・ダウン)
「密室法典」 五十嵐律(りつ)人(と) デイジー7時間18分(日点・ダウン)
「犬は知っている」 大倉崇(たか)裕(ひろ) デイジー6時間37分(西宮視障・ダウン)
「凄(せい)愴(そう圏)(けん)」 森村誠一 デイジー6時間56分(リハ協情報・ダウン)
あとがき
早いもので、入社して4か月が経過しました。この4か月間は音訳の担当として、新しい発見や学びが多く、あっという間に過ぎ去りました。職員の皆様方や音訳ボランティアの皆様方の温かいサポートとご指導のおかげで、少しずつですが成長を実感しています。
至らない点も多く、まだまだ学ぶことが山積みですが、この期間で学んだことや感じたことを日々の業務に活かし、今後も成長していきたいと思っております。引き続きよろしくお願いします。 (M.S.)